日記

裏酒場・雑記



日々の戯言とか萌えとか思いつくまま語ってます。

Top  Map  Novel  Diary  Links  Clap 
2019 Apr  1 2 3 4 5 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

   雪降らせましたー(笑)
 
2005年12月24日(土)
晴れ 日と明日の2日間限定で雪降りTOPですv
今年はホワイトクリスマスの地域が多そうですねー。

なんてのんきに作業してたらクリスマスイラストが2点も届いてしまいました!!
早速UPしましたので、みなさんもご堪能くださいませv
お二方、いつもどうもありがとー!

今夜は『蟲師』お休み〜。
フジテレビのみ、かな?>特番(男子フィギュア)で休止。
年明けに2話連続放映予定だって。夜が明ける……はぅ

=======================================================

追記:サンタさんの現在位置はこちらのサイトで!!

http://www.noradsanta.org/index.php

日本はついさっき(11:50p.m.頃かな?)通過した模様。
プレゼントを枕元に置くなら今だ(笑)

そんなわけでメリークリスマス!
我が家もこれからプレゼント置きに子ども部屋へGOです。
日記・拍手res

   歴史スキルなし
 
2005年12月22日(木)21:32
久々に黄色いヒトの続きをやろうと思ったら、エリア2未クリアだった。すでにどんな目論見を持ってスキルの振り分けしたのかも忘れてるし、遺跡の歩き方も忘れてたよ^^;
ジャンプすんのこえ〜〜っ!
数学と体育がSS敏捷が70なのに歴史は--(C1以下)
保健がB1なあたり体力勝負に出ていたのか???

仕方がないので攻略本見ながら探索^^;
バディの好感度が順調にあがってて、ヒナ先生とルイ先生の相関が楽しい事になっている。

黄色い人なんだけど気分は九龍のままなのでなかなか面白いです。
時間空けてかえって良かったのかも(笑)

IMG_000026.jpg 300×300 28K
九龍MEMO

   蟲師第9話・重い実
 
2005年12月22日(木)
168.jpg 250×250 54K
12/17放映。
無精ひげ&渋声続きでフォーゥ!(byHG)

血を吐いて、瑞歯が生えてきたのを確かめる祭主に目眩がするほど萌え。

祭主の想いを知って泣きながら看取るサネ。
瑞歯を祭主の体内に納めるという禁じ手で祭主の蘇生を試みるギンコ。

やがて体内に光脈を宿し不死の身体を得て祭主復活。

色がついて声と動きが入ると一段と感動。

不謹慎と思いつつ祭主Xサネ妄想が脳内を駆け巡ってしまった腐女子な自分にさすがにちょびっと後ろめたさが……あう。

サネ可愛いよ、サネ!
祭主への懐きっぷりがたまりません。

きっとね、祭主のあとを継いで村を守って、収穫の頃に様子を見に戻って来る祭主を待ってるんだよ!

「祭主さまっ!教えていただいた農法でこんなに立派な大根が実りました!」

「そうか。そういやお前もよく育ったな。」

 ―――サネ収穫―――



すいません、ごめんなさい。
だってこの話の終わり方大好きなんだもの。
  蟲師

   蟲師第8話・海境より
 
2005年12月21日(水)
167.png 250×250 16K
12/10放映。
さすがに放映から2週間近く経つと印象もおぼろげになってしまいますが、ラストの浜に流れ着いたみちひの着物をナミが手にするシーンがなんとも……

そういえばナミって原作では名前ついてなかったんですね。ついてなかったというか、彼女の名前を呼ぶシーンって無かった。

もやがね、もやなんですよ!ちゃんと!
でもって海千山千(って呼んでいいのかな?)がひとつになって天に昇るシーンは圧巻でした!
  蟲師

   風花舞う夜
 
2005年12月21日(水)
snormal1222000925.png 250×300 51K
晴れのち曇り

今夜はこれから雪模様らしいです。
我が家の地域は風花が舞うかもしれないというので、こんなタイトルに(笑)
『ヴァンドレット』のDVD(コンプリートBOX)が届いたので、ついつい夢中で見てしまいました^^;

名セリフ満載で大好きだったんですよーv
GONZOさんの手がけるアニメはツボに入る作品が多いです。
作品中の小ネタ見てるとスタッフって絶対同年代だー!とか思っちゃうし(笑)

相方が明日早出出勤なので今日は8話(DVD2枚)でやめときましたが、明日の夜はきっと残り全話一気に見てるような気がします。
いわゆるオールってやつですか?うわーい^^;

あ、『蟲師』の感想はP−BBSに書いてありまーす。

萌える順に◎、○、△、×をつけてくらしい。


01 マンガ系:◎雑誌より単行本。

02 アニメ系:◎ 純粋に好きです。ホモエロ妄想とか抜きで。
現在は『Blood+』『蟲師』『ガンXソード』をメインで見てる。
『スピードグラファー』はDVDでもう一度見る!(雑賀〜っ!)

03 芸能系:×ナマモノに腐女子的な興味無し。
04 スポーツ系:○ 萌えではなく燃えなので○で(笑)
05 創作june系:× キラキラした男のコがいっぱいな印象が^^; 

06 眼鏡:○ 伊達めがねとかグラサンなんかのほうが設定作れて好きですね。
07 ひげ:◎ 大好きです!ビバオヤジ!!
08 年下攻め:× 年齢よりむしろ主従で下僕攻めとか下克上攻めとか
09 ショタ:○ キャラ単体では◎ですが、絡ませるとなるとショタ同士ってのは萌えないのでねぇ……。

10 鬼畜:◎基本です(きっぱり!)
11 幼馴染:△ 子供の頃から一緒というより、過去を共有している時期のある二人がいい。
12 全寮制男子校:△ んー……寮より合宿とか部室とか生徒会室とか(おい!)
13 先生:△ 先生という単語に萌えを感じない。これが師匠とか教官なら◎!
14 リーマン:◎ スーツにネクタイv秘書とか秘書とか秘書とか(黙れ)

15 主従関係:◎ いいよねぇ〜(うっとりv)社長と秘書、お坊ちゃんとお目付け役etc… 
16 誘い受け:◎ 襲い受け、高ビーな女王様受けもうぇるかむ!受けは強気な方が好き。
17 総受け:△ なにがなんでも受けってーのは、違うだろうと。キャラによりますねー。
18 天然:△ ゲームの攻略対象にいたら後回し。CG回収のついで。
19 友情から発展:△ 戦場から発展のほうが……
20 近親相姦:× 実の親子・兄弟ってのは勘弁してください。義理なら良し!むしろ萌え!
21 リバ:○ 男ですから、どっちもありでしょう。

22 june:× 
23 b-boy:△ 特集のテーマによっては読む。
24 gust:× 
25 BEaST:× 
26 花音:× 表紙絵が苦手です。

雑誌は玉石混合で、あまり食指が動きません。
「その角度じゃ、挿入んないから^^;」みたいな描写とか、ローションなしで自力で濡れまくりの穴(やおい穴とか言うらしいですが)とか、ファンタジー(夢見すぎ)にも程がある感が強い作品に立て続けにぶちあたってしまったので読む気になれません。今は違うのかなー?

27 アンジェリーク:△ 闇のあの方を塩沢さんが演じてらした頃は頑張ってました。 

28 遥かなる時空の中で:△ 絵は大好きでなんですが、ゲームとしては主人公が女のコの段階でパス。でも資料集は持ってるんだな、これが(笑)
だって絵がすげー綺麗なんだもの。アクラム〜(←仮面好き)

29 金色のコルダ:× 乙女ゲーに興味無し。

30 ときメモ girl's side:△  主人公のビジュアルが出ないのでなんとかなりました。
が、あのしゃべりかたは勘弁してほしかった。
あれがなけりゃ、男名前で入力して遊んだのになー。
このゲーム中一番萌えたのは、氷室っちとバーのマスターのやりとりだった^^;
あの二人はイイ!マスターX氷室で是非!(ゲームの方向性が違います)

本家のときメモで伊集院家の門番さんに会いにいくのが楽しかった。
伊集院狙いで電話掛けまくったしなぁ……(あのオチにちっ!とか思ったよ)

31 すきしょ:× 設定は好きだったんですけど……

32 学園ヘヴン:× 学園モノは今ひとつ^^;

33 オンリーイベントに行く:△ 
34 オンリーイベントにサークル参加:△
35 コミケに行く:△ 
36 コミケにサークル参加 :△

イベント関係はいいなぁと思うんですけど、自分、人ごみ駄目なので^^;
企業ブースで限定品GETとかはやってみたい。

37 同人サイト:◎ 見て回るのも作るのもライフワークと化してるし。人生の糧です。 
38 ペンネーム:? これって自分の?誰かの?名前に萌えてどうするんだろう。

39 同人小説執筆:◎ 今はオリジナルメイン。二次創作も好きですが、パラレルはNG。
別の世界設定組むなら自キャラで書く。
でも読むのは好きv自分じゃ書か(け)ないってだけの話です(笑)

40 同人マンガ執筆:○ すげーやってみたい!んですが、手が遅いのでネタが風化してしまう……何よりコマ割りが上手くできません。しくしく。

41 イベント主催:× あくまで参加したいかな、と。
42 コスプレ:× 2次元キャラをリアルでは見たくないのでそっち系のコスプレは……^^;
戦隊ヒーローとかメイドさんとかなら似合ってればOKなんですが…あ、あははは。
萌えるか否かと訊かれれば萌えない。

43 お絵描きチャット:◎ 楽しかった!密室ってすげぇ(笑) 
44 仲の良さそうな男同士を見ると受攻を考える:◎ もう条件反射ってやつでしょうか。
45 回す人: アンカーです。


ゲーム・アニメ・コミック>バトン回答

 Diary's Illust List

 Diary's Title List



Top  Map  Novel  Diary  Links  Clap