ヴィンセント 2006年02月04日(土)20:58 |
---|
今回良く喋りましたよ、彼! 声がたっぷり聴けて至福v DVDよりも(彼にしては)感情豊かで呆れたような溜息とかもう! シェリクと話すときが一番自然にしゃべってたのかなー。 |
ゲーム・アニメ・コミック> 版権らくがき |
《G》!! 2006年02月04日(土)17:03 |
---|
ケルベロス、エンディング見ましたっ! ヴィンセントのパパとかクラウド美味しすぎとか、シドはやけに決めポーズのカットが多いぞ!しかもアップで!とかネロXヴァイスで1本書いていいですか!?とか色々イロイロあるんですが…… (※ネロ攻めです!だって中に入るのネロだもーんv) いやいやいや、それより何よりThe End後の《G》ムービー!! そうくるかー!《G》!! 以下がっつりネタバレなので折りたたみ。 スタッフロールでご存知だとは思いますが、《G》=Gackt です、ハイ。 「弟よ」ってあんた長兄ですかっ!? うわーうわーすんごい美形3兄弟だー(ネロもああなる前はかなりの美形だったに違いない!ってかあのまんまでも充分萌えv) 「まだ終わりじゃない」「終焉を…」 でヴァイス抱いて飛び去りますか!しかも片翼で!! 続編あり?オンラインで出てくる?うわー気になる! あ、《G》のムービーはゲーム本編中に《Gレポート》というアイテムを3つ集めてあると、エンディングムービーのThe Endが出てからボタン押すと見られます。 集められなかった方のために ↓ 1枚目:8章 中央螺旋の塔、D−3 ミッション「WRO隊員を援護せよ」クリア後シャッターをくぐった先にあります。 2枚目:10章 深き神羅の闇、N−10 屋根の上 3枚目:11章 始まりの魔晄炉、C−8 ミッション「ガーゴイルを撃破せよ3」終了後、魔晄が四隅にある部屋の中央のリフトで上の配管に飛び移ると行ける通路の端っこにあります。 でもって以下は拍手のお返事ですっ! ぱちぱちオンリーの方もありがとうございました! 何よりの痛み止めです〜〜(感謝!) >紫香楽さま お気遣いありがとうございました!治療は痛いですが、随分楽になりましたv 再発防止ってんで焼かれましたよーっっ!ジリジリと……ッ ![]() やはりおかしいなと思ったらとっとと医者に行くべきですね^^; 検診も治療が終わったらきちんと受けようと思います。 ケルベロス、パパ出てきましたねぇ(うっとり) 「父さん」じゃなくて「親父」って呼んでるヴィンセントにちょっとトキメキました(笑) EASYモードならなんとかなりそうなので、相方が遊び終わったら私もやってみようと思います。萌えポイント&ムービー再確認のために(にやり) なんか「おもちゃの銃」拾いそびれたんで、もう一回やるそうですよ^^; でもってアルテマウェポンになるまでチューンしてサボテンダー撃って遊ぶんだそうです(遠いなー) 3月は『戦国無双2』で遊ぶ予定ですがこれももしかして?? では、またのお越しをお待ちしていますv |
日記・拍手res>ゲーム・アニメ・コミック |
あらしのよるに 2006年02月03日(金)07:27 |
---|
ちょっと旬は過ぎてしまいましたが、「読みたーい!」と言っていたら次男が学校の図書室で絵本を借りてきてくれましたv 倍率高かったらしく、「やっと借りれたよーv」と誇らしげにのたまうので感謝の笑顔をふりまきつつ早速ページを開いてみました。 : : : : ………やべぇ。 腐女子がこの本を読んではいけないっっ!!き、危険すぎる……っ! でもでもどうしよう。続きが気になる、どきどきする。 え?かみなり?ピカッってええっ!? あ、目、つぶってたのね(どきどきどき) 子供向けの演出にまんまとはまってるアタシって一体…… ![]() うひゃっ!だだだだだだ抱き合っちゃっ……げほっげほっげほっ この本ではまだ名前出てこないけど、メイすげー。なんだその押しの強さ。 「どうもこの音に弱くって…」 ってわざとじゃないのか? 別れ際にさくっと食事に誘うそのテクはなんだ! しかもアポは自分で取り付けて、待ち合わせ場所を相手に選ばせる辺り慣れてる。こいつこーゆーの慣れてるよ!ガブ、ロックオンされてるよ!うわーん>< あちこちのサイトさんで感想読んであらすじ知ってるくせに、この盛り上がり。 息子とDVD買う約束しちゃったけど、一緒に見ても大丈夫だろうか、自分。 あ、拍手ありがとうございましたー! お返事はのちほど、ちょっくら病院行ってきまーす。 |
BOOKS |
切開してきましたー。 2006年02月02日(木)16:35 |
---|
いきなり痛い系の話で申し訳ない^^; 「バルトリン腺嚢腫」になりまして、婦人科行って切開してきました。 婦人科って段階で患部がどのあたりかの見当はつくかと思いますが、詳しい症状や治療法は以下のページで読んでみてください。 バルトリン腺炎・バルトリン腺嚢腫とは? 早期治療なら抗生剤飲むだけで済むんですけどねー^^; 忙しさにかまけてうっちゃっといたらすっかり悪化させてしまいまして、あはは。 歩けなくなる前に医者へ行け、自分。 婦人科なんて下の子産んで以来だったんでかれこれ8年ぶりだったんですけど、最近の診察台ってエロ度が低くなっててびっくり!(エロ度ってアンタ……) ふっつーに椅子に腰掛ける感じでももを台に乗っけるんですねー。 で、これが電動でせり上がって背もたれがリクライニングして、適当な位置になったら座面がぱかっと下りるんですよ!すげー気楽! 以前は自分で寝そべって、局部を突き出すようにしながら両脚を開いてふくらはぎを支えの台に乗っけるというまさに羞恥プレイだったんですけど、変われば変わるもんですねー(しみじみ) しかも切開したあとは針と糸じゃなくてホチキスですよ! 正式名称は知らんのでホチキスって表現してますが、こう、ぽちっぽちっぽちっとした感触があったんで……ってえ?3回?ってことは……3針分?そんなに切ったの〜〜っ!?(今頃気付いたこの事実……) や、膿出した袋の中にガーゼ入ってて、明日またそれ取替えに行くんでホチキスってのはまぁ、仮止めとかそんなのかもしれませんけど……ううむ。 私が今回行った病院は男の先生で、まぁ、景気よく絞りだしてくださいました>膿 以下簡単な実況をシナリオ風で。痛いの駄目な方のために折りたたみ。 「痛いんだろ?すぐ楽にしてやるから、台上がって!」 患部を目にしたらしい医師がカーテンの仕切りのむこうで息を呑む気配がした。 「こりゃぁ痛いわ。切っちゃうからメス!」 「ちょーっと痛いけどこれで楽になるから」 ざくっ!ぐりぐりぐり……生暖かい液体が内腿を伝う感触がしたが、すぐにガーゼで拭われ、患部を押さえる圧迫痛に変わる。 「どうよ?痛くなくなったでしょ?」 「消毒するからもう一回痛いよー」 内壁をえぐり掻き回すような鋭い痛みが患部を襲う事数秒。 ぽちぽちぽちとホチキスでも使っているような不思議な感触の後、緊張の解れた医師の声が届いた。 「今夜はお風呂もシャワーも駄目だからねー」 安堵の深呼吸をひとつ。 じっとしているだけでズキズキとしていたあの痛みはすっかりなくなっていた。 処置が完了して深呼吸したらすーっと痛みが引いていくのに感動した。 ま、さすがにぺったり座るのは辛いので、ドーナツ座布団敷いて座ってます(笑) 痛みが無くなってテンション上がってますが、当分通院治療なんだよなぁ。 ……ガーゼの入れ替え……うっ……がっ頑張れ、自分! |
日記・拍手res |
蟲師第12話・眇の魚 2006年01月30日(月)01:01 |
---|
トコヤミとギンコと。 |
蟲師 |