日記

裏酒場・雑記



日々の戯言とか萌えとか思いつくまま語ってます。

Top  Map  Novel  Diary  Links  Clap 
2019 Apr  1 2 3 4 5 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

   卒業式でした
 
2006年03月22日(水)
本日長男の小学校の卒業式でした。
おかんが二日前から留守番がてら遊びに来ていたのでネット落ちしてましたが、夕方帰宅したので復活です。

最近の卒業式ってこんなんなんですねぇ。
卒業証書が横書きだったよ!
「蛍の光」も「仰げば尊し」もなかったんでなーんか締まりのない式でした。
も、だるだるで欠伸出ちゃってそのせいで涙がこぼれるという有様。

もちろん息子のこの6年間の成長には目を見張る物があり、堂々と証書を受け取る姿には感慨深い想いがありましたが、横書きの白無地の卒業証書ではその有り難味も半減ですわ^^;
卒業アルバムの名簿は名前も住所も間違ってるしなー。
おごそかな雰囲気の「おごそか」を取り違えたBGMはまるで結婚式場のようだった。しかも進行と微妙に尺がずれてるあたりが痛い^^;
もうちょっと感動させて欲しかった。


日記・拍手res

   蘭丸GET
 
2006年03月18日(土)10:11
相方との合算ですが、戦国無双2の総プレイ時間が130時間突破しました。
現在までの第4武器GET武将は

相方:孫市・忠勝・直江・家康・ぎん千代・信長・半蔵・小太郎・信玄・ねね・幸村

紅月:光秀・三成・島左近・濃姫・蘭丸

となっております。

蘭ちゃん迎えに行ってきたよーv
模擬演武の織田軍シナリオ全部やって育てて無限城で4武器も取ってきましたーv
織田軍シナリオだと固有のセリフがあるのでちょっとした無双演武気分が味わえます。本能寺は前作を思い出した(笑)

蘭丸を迎えに行く条件が光秀の依頼をクリアってのがちょっとうれしいv
しかも依頼の内容が、最初は情報収集だったのが信長暗殺の犯人の濡れ衣を着せられて、真犯人を探すことになっていくあたりがミニドラマのようで楽しかった。
(依頼こなすのはしんどかったけどねぇ…遠い目)

以下はまとめ


蘭丸出現条件:以下の依頼を順次クリアする

無限城0階 森蘭丸の願い
無限城11階 明智光秀の願い
無限城21階 森蘭丸の願い・弐
無限城31階 明智光秀の願い・弐

これだけでOK!――なんだけど、この依頼内容が……あ、あははははは〜

11階〜15階の光秀の依頼が面倒でした。特に13階!
(言い忘れてましたが依頼は5階毎に発生します)
見張りに発見されないように情報を集めつつ階段を目指すんですけど、部屋は多いし目当ての情報が得られる部屋はランダムだし、見張り(複数)は当然動き回ってるし。
見張りの動きを把握して同じ部屋で鉢合わせしないように動き回るので装備武器に移動付加があると楽かな。
ゲーム・アニメ・コミック

   ちびコウ編。
 
2006年03月17日(金)18:13
本編でコウとサクヤの絡みが出てくる前に、久々に子供の頃のコウの話など書いてみましたー。
本編前の息抜きです(笑)

実はコウの誕生日の設定が春だからだったり。
日付までは決めてないですが、牡牛座の範囲内のどこかです。
サキは…うーん。
あの子は誕生日とか意味なかったりするんですけどイメージとしては魚座かな?

寿命の基準の違う連中なので誕生日って厳密には設定してないんですよ。
グリンやシグにいたっては誕生日=製造年月日なので身も蓋もない……^^;

飼い主的には「我が家に来た日」をお祝いしてるっぽいし>セキエイ

そろそろ登場人物のプロフィール紹介ページとか作った方が良いのかなぁ??
創作MEMO

   第4武器
 
2006年03月13日(月)07:37
光秀&島左近の第4武器GETしましたー!

光秀の第4武器輸送隊情報はファミ通でも出てたんですけど一応ね。
長くなるので折りたたみ〜v
あ、武器GETの共通条件(阿国と蘭丸を除く)は

・該当武将の無双演武クリア済み。(難易度不問)
・無双演武の難しい以上で挑戦

となってます。模擬演武では出ないので注意してください。



明智光秀の第4武器

出現シナリオ :『天下統一戦』(外伝)
使用MAP  :姉川
輸送隊出現場所:北砦(前田慶次初期位置)の右側の詰め所前(川の中に出ます)

輸送隊出現条件:味方武将4人以上生存で本多忠勝・徳川家康と配下2武将以外を自力撃破。
        小太郎出現と同時に輸送隊出現。

出現までの段取:柴田勝家撃破(味方武将救援ミッション発生)
        阿国撃破(ミッション発生)
        伊達軍団殲滅ミッションクリア
        前田慶次・真田幸村・直江兼続他周囲の名前付き武将撃破
        徳川本陣前の武将2名撃破。
        本多忠勝に接近すると輸送隊及び風魔小太郎出現。

武器GETで一旦セーブ!
その後はまずは門出口付近で小太郎撃破。奥に進んで忠勝撃破。
(うっかり奥まで突っ込むと忠勝・小太郎+2人の武将をまとめて相手にする羽目になってボコられます。←経験済み)



島左近の第4武器

出現シナリオ :『関が原の戦い』
使用MAP  :関が原
輸送隊出現場所:小早川の初期位置の砦内

輸送隊出現条件:毛利・早川以外(こいつらは寝返るので)の味方武将全員生存。
        各ミッション自力クリア

出現までの段取:中央の敵武将4人撃破しつつ大筒ミッションクリア。
        小早川への脅迫阻止ミッションクリア。
        半蔵と周囲の寝返り武将撃破。
        稲姫の本陣侵入阻止ミッションクリア。
        第2陣出撃武将全撃破。
        本多忠勝撃破で輸送隊出現。


どちらもタイムテーブルがシビアなので武器&武将本人の強化と松風騎乗は必須。
(馬はSPEED重視の馬ならOKかと思いますが、松風なら雑兵ぶっとばしてくれるので通りすがりに味方武将の援護ができます/笑)
属性付きで攻撃付加15以上の第3武器があると各個撃破の時間短縮に繋がるのでよろしいかと思います。
島なんて攻撃付加20X2+氷属性の武器で特攻かけましたー!
天流・地流のスキルは3まで覚えておきましょうv
ゲーム・アニメ・コミック

   第20話「筆の海」(最終回)
 
2006年03月12日(日)04:52
新聞の番組欄見てびびったさー!20話で終了ってなにー!?
2クール放送じゃなかったのっ???
全26話って話だったじゃないかーっっ!!
(放映開始前の叫び)

うわーっ!ラストカード前のCMでビデオ止まった!
デッキの時計が1分ずれてた!!
21話の放映予定がちっさく告知されてたのにーっっ!!
(放映直後の叫び)

蟲師空間で探したさ>放映時間
公式ではまだ発表されてないんですけど、今日の放映見たひとのレビューあさって見つけたよ。

5月14日

BSフジで25:00〜


BSフジ…またシビアな視聴環境になって…うちはスカパー入ってるから見られるけど、そうでない人はDVD待ちってことで、あちこちのブログで悲鳴が上がってました。来週以降全国各地で同じ悲鳴があがるんだろうなぁ。
(関東は1週間分先行放映でした。)

以下本編の感想っつーか魂の叫び?

すげーよ蟲!文字だよ!読めるんだよ!それが動いてるんだよ!
おたまさん渋いよ!りりしいおばあちゃんって好きだー!


……駄目だ、全然まっとうな文章が書けない。


ギンコと淡幽の間のあの細い細い絹糸のような親密感がすごく好き。
叶う事は無いのだと承知の、遠い遠い、いつかの日への約束。
交わし合うのは言葉だけで、視線は二人、別の空を見つめて。
それでもその背は、ひとつの岩に預けてあって。

ラストシーン〜エンディングの流れは絶品でした!
1話から毎週眠気でくらくらしながらも必死でオンタイムで見てきて、あっという間に最終回。なんだかぽかっと穴が空いてしまったような気分です。

==============================================================

追記:2006/03/12 10:48

放映終了後この日記書いて一眠りしてよーく我が家のTV事情をチェックしてみたところ、契約してるのはCSのフジでした……あうあうあうあう。

TVを買い換える余裕などないのでどうしようと思っていたのですが、そういや元からケーブルでなきゃ民放各局の放送なんぞ視聴できない山梨県。
CATVのチューナー変更すりゃぁ、TVは今のままでもいいのでは?
それなら見られる?5月からもギンコに会える?

おおう!明日電話で聞いてみよう!
  蟲師

 Diary's Illust List

 Diary's Title List



Top  Map  Novel  Diary  Links  Clap