ゲームの概要 2007年09月13日(木)08:47 |
---|
主要登場人物(立ち絵有り) ・アーベント(主人公) ←顔グラのみ? ・ラミエル(主人公が発見し起動させたキカイテンシ) ・サリエル(ラミエルを回収するために主人公の前に現われるキカイテンシ) ・リューイ(サリエルの現在の主人) ・ライアン(アーベントの先輩) ・ディモス(ラミエルの起動と同時に再起動した機械悪魔) リューイ=少年、ライアン=おっさんで! すいません、私の趣味です(きっぱり) 細かいキャラ設定は別記します。 攻略対象キャラ 3名(ラミエル/受、サリエル/攻、ライアン/攻) ED数 攻略キャラ毎に2種ずつ全6種 各キャラルートへの分岐点は1箇所(3択) 以降はEDへの分岐を1箇所(2択)入れるという流れでどうだろう。 キャラ別EDとはいえ、やはりメインは主人公Xラミエルでこのカップルのハッピーエンド=真EDって事で! このEDの時だけおまけというか特別な演出をつけたいという野望が(笑) |
キカイテンシ |
シナリオ担当 2007年09月13日(木)08:23 |
---|
mixiの「女性向けゲーム制作技術」なるコミュにて、前回はCG担当で初心者企画にのっかっていた紅月ですが、現在はごっつハイレベルなメンバーに囲まれて新企画のシナリオ担当しております。 新作ゲームのタイトルは「キカイテンシ」 全年齢対象のBLビジュアルノベルゲーです。 完成したらVectorさんで無料配布する予定だそうな。 なんかどっかのWebラジオの番組でも取り上げられるらしい^^; mixiのコミュ内にも設定資料置き場トピあるんだけど、使い勝手がいまいちなので自分用のメモとして日記にカテゴリを設けてみました。 (だってあとから絵載せようと思っても削除して書き直ししなきゃならんから面倒なんだもんよー ![]() まずはwebラジオの宣伝用に書いたあらすじ&紹介文をペタリ とある遺跡で1000年前に人間の手によって創られ廃棄されたといわれる機械仕掛けの天使を発見した主人公アーベント。 彼はそこに記された天使の名前を呼ぶことで天使を起動させてしまい、天使のご主人様になってしまった。 少年の姿をしたその天使の名前はラミエル。 ラミエル以外の天使の存在を確認するため、ラミエルと共に探索の旅に出たアーベントは、ラミエルの起動がきっかけで動き出したという存在と出会い、ラミエルを巡る攻防を繰り広げる事になる。 ラミエルを「回収」するというもう一人の天使。 かつて天使の情報を自分にもたらした旧知の友。 「悪魔」と名付けられた謎の人型機械。 アーベントはラミエルを守りきれるのか。 誰を信じ、誰と共に戦うのか。 mixi内「女性向けゲーム制作技術コミュニティ」の有志による最新企画、ボーイズラブ・ビジュアルノベルゲーム「キカイテンシ」 誰と行動を共にするかでEDが変化する、攻略キャラ別マルチエンディングシステムを採用。 現在溢れる萌えに衝き動かされ、鋭意制作進行中、乞うご期待!! |
キカイテンシ |
残暑お見舞い申し上げます。 2007年08月26日(日)22:53 |
---|
どこが「残」暑なのかと温度計を見つつ軽いめまいを覚える今日この頃、皆さまお元気でしょうか? 唐突ですが、拍手にて夏のご挨拶イラストをいただきましたのでとりいそぎお披露目&お礼など。 (画像クリックで元のサイズでご覧いただけます) 頂き物ページへの掲載は後日。 (CGIぶちこんで改装したいのですがカスタムする気力が……) >パイ使いさん ありがとーー!! リアルの暑さもあかんべーして追っ払いたいです!! 元気を貰いました! これでどうにかこの夏も乗り切れそうです! ビバ!萌え絵パワー!! |
日記・拍手res |
指先ツールよありがとう! 2007年08月26日(日)04:34 |
---|
![]() どうにかマウスでの塗りに慣れてきましたよ! CG支援系サイトさんからエレメンツ用のブラシセットと色見本DLしてきました。 使いやすい!! 指先ツールでのぼかしもすんごい楽!! mixiコミュで作ったノベルゲーのキャラ絵(攻め男)を塗りなおしてみた。 もうちょっと慣れていい感じに塗れるようになったらアップデート版としてimageファイルだけ差し替えてもらおうかなー。 |
日記・拍手res |
ペンタブが……TOT 2007年08月14日(火)11:27 |
---|
息子が「マウスが変!」というのでIE起動してみたらカーソルが好き勝手に暴れまわって次々と窓開けたりデスクトップの各種ソフト起動したりの大騒ぎ。 その数時間前にはお絵描きソフトを使っている途中でカーソル暴走→電源OFFでの強制終了をやっていたのでとりあえずマウスとペンタブを引っこ抜いで再起動。 特に問題はなかったので マウス接続→正常 ペンタブ接続→ランチャーが出ない>< ドライバ再インストール、ペンタブの電池入れ替え→正常 が、すぐにカーソル大暴走→ペンタブ引っこ抜き→正常に戻る ……原因はペンタブでしたTT USBポートの接触かな?と思い別のUSBに挿しても症状変わらず。 そんなわけでペンタブがご臨終と相成りました。うわーん>< 現在mixiのコミュで吉里吉里を使ってゲームをつくってみよう!と言う企画に参加してまして、自分CG担当なんですよ。 CGと言ってもキャラの立ち絵が2枚だけなので全部アナログでもやってやれないことないですが、背景との兼ね合いもあるので、塗りはPCで頑張ります。 線画……この暑いのにライトボックス使う羽目になるとは……とほほ。 そして久々のマウス塗り……がっ頑張れ自分!! |
日記・拍手res |