日記

裏酒場・雑記



日々の戯言とか萌えとか思いつくまま語ってます。

Top  Map  Novel  Diary  Links  Clap 
2019 Apr  1 2 3 4 5 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

   鷹斗&由貴也
 
2011年04月03日(日)20:26
現代物で書きたい話の主人公's
鷹斗のプロフィールは以前にも日記でちらりと書いたので、今回はわんこの方を。
(TOUYAさんのサイトの企画に応募して描いていただいちゃいましたv)

yukiya.png (400 x 480)

高藤由貴也(たかとう・ゆきや)(25)
セレブ御用達の高級ペットショップ(いわゆるひとつの男娼館)所属のトレーナー(調教師)。
元は売れっ子ペットだったが、二十歳を過ぎて遅い成長期を迎え一気に180オーバーの長身になってしまい、ネコとしての需要が激減したためタチに転向。
23で現役引退、調教担当へ。

「でかい犬が飼いたい」という鷹斗の条件にぴったりだったため彼の元へ赴くこととなったが……

<企画提出時のキャラメイク資料>
肌の色:papayawhip #ffefd5
耳の形:耳なし(髪で隠れている)
眼の形:普通(タレ目)
眼の色:ココア色cocoa #6e4a55
髪型:前髪長め(耳ぐらいまで)のセンター分け(目は隠れません)・毛先外はね
髪の色:ブロンドblond #f2d58a
外見年齢:20〜25歳
体格・身長:男性:細マッチョ(身長高め:175〜190cm)
性格・表情:性格:温厚で友好的・ご主人様大好き。
        表情:喜怒哀楽が明確・基本はへらりとした笑顔。
        キャライメージはゴールデンレトリバー
服装:襟ぐり緩め(鎖骨がちらりな感じ)のコットンセーターや薄手の長袖Tシャツ。
イメージカラー:ゴールデンレトリバー色
ちなみに紅月作のキャララフは↓
takato-yukiya001.jpg (300 x 284)

左が鷹斗。右が由貴也。
基本は鷹斗X由貴也ですが、由貴也の経歴がああなのでリバもあるかもしれません。

描いていただいた由貴也があまりにぷりちーだったので、現在調子こいてプロローグっぽい短編小説執筆中(笑)
書き上がったら現代物用のNOVELページを作って掲載します。
短編〜中編くらいの読みきり作品でシリーズ化したい。

鷹斗に関する過去記事はこちら(別窓or別タブ出ます)
創作MEMO

   安否報告
 
2011年03月11日(金)20:48
震度5弱をマークした甲府市在住の紅月ですこんばんは。
市内の一部地域では現在も停電している模様ですが、幸いにも我が家の地域のライフラインは健在です。本人含め、家族も無事に自宅にてTVからの情報収集に励んでおります。

や、電話回線が一時パンクしてて長男の学校に連絡付かなくて長男の居所が不明だったんですが、地震発生から二時間ほどして担任の先生の携帯と繋がりまして、学校内で保護者の引き取り待ちだとわかり、迎えにいって無事に帰ってまいりました。

次男は今日は風邪で学校休んで家で寝てたので問題なしでした。
私は2時半で仕事上がって徒歩で帰宅途中に路上で地震に遭遇。
最初は自分が立ちくらみ起こしてるのかと思いました。
一歩歩くごとに着地がずれるんですよ。

あれ〜〜?? と思っていたら向かいの民家からおばあちゃんがふらつきながら出てきて道渡ったところの駐車場でへたりこんで絶叫。
助けに行こうにも、その頃には歩けない状況で背後の壁に張り付いて身体支えてました。
壁が崩れなくて良かった……。

家に帰ったらリビングのど真ん中で、次男が自転車通学用のヘルメットかぶって座ってました。

家具・食器類の損傷無し。
冷蔵庫の扉もちゃんと閉まってました。
机の上のフィギュア数体とカラーボックスの上に立てておいた本が落ちてたくらい。

揺れの規模の割には被害は微少。

被害地域の皆様の無事をお祈り申し上げます。
日記・拍手res

   更新ですー。
 
2011年03月09日(水)18:21
なんかもう、わさわさしててすみません。
エディタ開いたら頭の中、セリフばっかり浮かんできちゃって、仕方がないのでとにかくセリフをだーっと並べて書いてから、合間の文章はめ込みました。
漫画のネーム書いてる気分でした^^;

各話毎にメインキャラと場面が切り替わるザッピング形式が続いた後の合流シーンだったので、話の流れの確認に3〜4話くらい前から読み返したりしてたら思いのほか時間がかかってしまいました。

ただでさえ自分、書くの遅いのに……orz

それでもどうにかラストシーンが見えてきましたので、頑張って書き上げたいと思います。
のんびり気長にお付き合いいただけたらと思います。
日記・拍手res

   絵茶
 
2011年02月19日(土)20:06
次男の検査結果が問題無しと出たので、昨夜は久しぶりに絵茶にお邪魔してまいりました紅月です、こんばんは。

おやじ絵茶以来の参加でまともに描けるかびくびくしてましたが、2時間程度の突発ぷち絵茶会だったので、おひさしぶりですのご挨拶もかねて参加してまいりました。

参加絵茶はTOUYAさん宅。参加人数4名。
主催のTOUYAさん以外の方とは初めましてだったのですが、終始和やかで楽しいひと時でしたv
私自身もそうですが、他の方もお絵描きは久しぶり〜〜だったらしく、リハビリ要素の強い展開に。
久しぶりすぎて何を描いていいのやらも思いつかなかったので、TOUYAさんにテーマを決めていただきました。

テーマは「熊」。

熊そのものでも小物や背景に熊がいるのでもOKということでお絵描き開始。
のんびりとおしゃべりしつつ出来上がったのが↓
(画面左上:紅月、右上:寺音さん、左下:TOUYAさん、右下:空野夜月さん)
また機会があれば参加したいです。
capture.png 800×450 34K
日記・拍手res

   検査結果
 
2011年02月18日(金)
昨日次男の検査結果が出ました。
特に問題があるようには見受けられないということで、痛めている膝用の湿布だけもらって帰ってきましたー。

今回の検査って主に骨関連のガンを調べる種類のものだったんで内心びびってたんですが、経過観察の必要もないということでした。
半月板も傷にはなってなくて、そのすぐ上の棚にあたる位置を傷めていることが判明しました。
テーピングだとかサポーターも必要なし、痛いときは湿布を貼ってればOK。

やー、ホッとしました。
拍手コメでお気遣いいただいた皆様、次男坊、異常なしでした!
あたたかいメッセージありがとうございました!
日記・拍手res

 Diary's Illust List

 Diary's Title List



Top  Map  Novel  Diary  Links  Clap