BASARA2 2006年07月05日(水)09:00 |
---|
……ナニこのOPムービー…… 戦国BASARA2公式HP 戦隊ヒーロー物???? 半兵衛怪し過ぎだよ。 秀吉が、猿だけど猿じゃない、でかいよ猿! ってか申し訳ないけどこのOP曲は……あーうー ![]() 琵琶も琴もいらんな、こりゃ。 今回アニメーションムービーも無いしなぁ。(前作ではサムライチャンプルーのスタッフが作ってた!政宗がめっさ男前だった!!) 前田慶次がキラキラしてます。ミッチー(及川光博)かと思った。 越雲よりお肌つるつるかもしんない。(何故そこで無双…しかも三国) |
ゲーム・アニメ・コミック |
寝坊したー! 2006年07月04日(火)07:38 |
---|
うあ。起きたの7:23。 携帯のアラーム(となりのトトロ)止めて握ったまま二度寝した模様。 15分後にもう一度鳴る設定に変えよう……。 あやうく息子ズ遅刻させるところだった…… ![]() 頼みの綱の長男が、期末疲れでぎりぎりまで寝てたのが敗因か。(はいはい他人のせいにしない!) 平謝りで朝からへこむ長男。いや、謝るのは母の方だから! 「僕が起きられなかったから、お母さん寝坊しちゃってごめんなさい」 って違うから!しょんぼりした顔で駄目母確定宣言しないでぇ〜〜〜〜(わーん) ※あ、ちなみにこの日記書いてる時点では息子ズはすでに支度を整え家を出た後です。 すげー……。キミらが息子だから、あたしゃ、母でいられるよ、うん。 追記:このあと夜勤明けの相方から帰るメールが届いた。 今から帰ります。 ちゃんと寝た? ……何故今日に限ってその内容 ![]() |
日記・拍手res |
あらしのよるに(DVD) 2006年06月30日(金)07:42 |
---|
映画館には行かれなかったので、DVDを購入しましたーv 原作(『まんげつのよるに』まで)全部盛り込んであった。すげー。 OPのカミナリにびびって逃げ惑うメイはジブリ慣れした自分にとっては微妙な動きでしたが、表情が可愛いかったのでOK。 “あらしのよるに”の合言葉で翌日お日さまの下で再会を果たした瞬間の2匹の呆然とした表情と沈黙が笑えた。原作では過去形で「あの時は驚きました〜〜」な感じでさらっと流れてたのでファーストインパクトの瞬間が拝めてうれしかったv ちょっとした仕草が可愛いのですよ!ガブもメイも! ってかメイの尻!ほんのりピンクがかっててふっくらしてて、それがガブの目の前でぷりぷり動くあの演出はあざとすぎるのではないのかと内心突っ込みを入れてはたと気付く。 やべぇ。BL前提で観てるよ、自分。 原作読んだときの激萌え感がなくてあれー?と思ったらすでに自分の中ではガブXメイがデフォルトになってたというこの事実。この時点で視聴開始してわずか10分。どこまで先走るんだ自分。 だってメイが小悪魔なんだもの。 なまじつぶらな瞳で描かれてる分、声の効果で腹黒感がてんこ盛り。 メイ役の方ごめんなさい。あの声であのセリフ、すべてがガブをたぶらかす為の計算ずくのように聞こえて仕方がありませんでしたっ!汚れた大人な自分に反省。 でもやはり、もうちょっと天然っぽい無邪気さのあるショタ声のほうが好みかなーっと。(←評価の仕方が間違ってます) 2匹で駆け落ちする前までの部分は原作の方が萌えでした。 駆け落ち後はね、アニメ万歳!獅童さん(ガブ声)の演技すげぇ! メイに手を出すわけにはいかなくて、でもやっぱり我慢できなくて、仕方なく他所でこっそり本能を満たして帰れば、メイにはバレバレでネチネチと嫌味を言われるガブ。 「嫌なものは嫌なんですっ!」ってメイ……。あんまりだろ、それ。 まあ、「そうですよね、仕方ないんですよね。」っつって微笑まれても怖いけどな。(何の話だよ。) いや、このシーンって風俗通いがばれた夫とそれを責める妻との痴話喧嘩のようだったので……。 で、後半の見せ場はやはり据え膳されて逃げ出しちゃったヘタレガブが、追跡してきたかつての仲間の群に単身立ち向かう吹雪のシーン! ガブが漢前だった!これぞアニメの真骨頂! ラストのハッピーエンドへのあのくだりは賛否両論あるだろうけど、あれでおわってくれなかったら、私は次男をどうフォローしていいかわからなかったので◎。 基本的にハッピーエンド好きですし。 ってか鬼畜→らぶえろEDが大好物なので、記憶なくした黒ガブがメイを拉致ってくシーンに激萌えしてました。失神させられて運ばれるメイ、エロ過ぎ。 言葉責めだけじゃなく、弄くり倒して啼かせてしまえ!とか思ったのは内緒。 あそこだけで擬人化18禁SSとか書けそうだなとか思ったり思わなかったり。あはははは。 |
ゲーム・アニメ・コミック |
ふっかーつ!! 2006年06月27日(火)20:19 |
---|
一回携帯から掲示板に生存報告はしたのだけれどもお久しぶりです紅月です。 どうにかこうにか小説UPしましたー。 篭ってる間に九龍妖魔學園紀のre:cherge情報出たり(沙和さん情報ありがとーっ!真神庵見てきた!!)とかラメントの発売日決定とか『あらしのよるに』のDVDが届いちゃったり(ガブーっ!そのヘタレが大好きだーっっ!!)とか文章が浮かばなくて逃避で『大神』プレイしたらオール神評価でクリアしちゃいました、てへvとかいろいろ叫びたいネタ続出の10日間でした。 小説の方はと言いますと、えーとえーと馬鹿っぷるがいます。 エロがとんでもない方に行きかけて本編の流れを見失いかけましたが、3部の頭から読み直してどうにか軌道修正。 初顔合わせのごたごたにようやくけりがついたところで、いい加減奴らを旅立たせないといつまでたっても3部が終わらない現実に気付き軽く目眩を覚えております。 第3部単独で長編確定^^; 飽きられないように頑張ります。 |
日記・拍手res>創作MEMO |
ちょっち潜ります 2006年06月17日(土)17:47 |
---|
小説更新のため、しばし潜ります。 エロシーンはいっつも出だしで苦労するのだ。 序盤がまとまればあとは流れに乗れるのだけれど、この序盤でつまづいてます>< メール、拍手のお返事しばしお待ちくださいませ(ぺこり) |
日記・拍手res |