海鳥
移ろう季節に急かされて
渡り続けるその先に
終息の証などあるわけもなく
羽ばたいて風に乗り
世界を見下ろしてみても
瞬く間に色褪せて
過去へと流れ去っていく
どこへでも行ける翼はあるけれど
どこへも還れない
欲しかったのは
次に昇る太陽なんかじゃなくて…
目の前の 月の光の褥だったのに
ひとこと
あちらこちらで暗躍して好き勝手しながら、いつも月(光明)を意識している博士が好きv
2004/08/16
Since 2004/02/02
あちらこちらで暗躍して好き勝手しながら、いつも月(光明)を意識している博士が好きv
2004/08/16
光明の言葉や視線は、健邑の一番奥まで見抜いていたような気がします。
虚構の全てを素通りして、病んだ本心に辿り着いて壊してくれる。
光明に初めて出会った健邑はそう感じたのではないかな、と思います。
ニィ博士の眼鏡は伊達眼鏡説に1票。
2004/05/06
だから前に進むだけ。”賭け”の終わりに逢えることを願って。
2005/01/15
烏にまつわる伝説は善悪両方諸説アリ。
個人的には死を告げる鳥のイメージ強し。
告げられた死が待ちわびたものなのか、望まぬものなのかは
本人の気持ち次第ってことでこんな文になりました。
CPイメージはニィXカミ…かな?
2004/10/03